三度の飯よりソフトテニス!

全国目指すんよっ!!連れてってやんよ!!

MENU

体育館練習~前衛初心者~基礎練習編3つのメニュー

こんにちは(^^♪

かーちです!

 

昨日の夜は宮城野体育館でジュニア練習でした!

新しい体育館だからなのか設備がしっかりしてるからなのか他の体育館に比べて暖かい気がします(笑)観客席から見ている保護者の方にも優しい!

 

体育館練習に入ってからほぼ3面で練習展開をしています。

最初の1時間は1本打ちやサーブ練習、ラリーがメインです。

1時間たった辺りで前衛、後衛、小学生に分かれて練習を行うのですが僕が担当する所はもっぱら前衛です。(ポジションが前衛なので当然ですが)

うちのクラブの小学生には前衛専門の子はおらず基本ダブル後衛です。

中学生も圧倒的に後衛が多いです。(特に女子は)

今のソフトテニス業界は前代未聞の前衛不足だと良く聞きます。前衛は育てるのに時間がかかるし耐え忍ぶ期間が長い為・・というのが多いみたいです。

大会など見てると上手い後衛はいっぱいいますが群を抜く前衛はいない印象を受けます。

ジュニア上りはほぼ後衛になってしまうのが一種の原因の一つだとも思います。

とはいえ、前衛が居ないわけでは無いので数少ない前衛の子達をしっかり育てたいと思います。

 

中学生からテニスを始めストロークも基礎もまだおぼつかない中、さらに学校の部活の都合により前衛をやらざるおえない子達にどうお教えていくかが凄く難しい所だなと思います。

入学から9か月程が経過した段階でどういったレベルにいるのか・・やはり人によって違います。ある程度レシーブや打ち方が様になっている子、ラケットの持ち方すら定まっておらず打ち方もまだまだ初心者な子。色んなレベルの子たちがいる中での練習メニューはかなり迷います。

 

昨日の練習メニューは

1.ボレーボレー

前衛初心者はまずこれを身に着けないと試合どころではありません。ラケットの面の使い方、足の使い方、体の使い方。2人いれば出来る練習なので初心者にはぜひやってみて欲しい所です。

2.正面ボレー

ネット前で目の前に来たボールをラケットでボレーをするといったシンプルだけど絶対必要な技術。最初は早いボールは取れないのでゆっくりボールをしっかりと面に合わせて。

3.スマッシュ

前衛と言えばスマッシュ。スマッシュと言えば前衛。前衛の一番の魅せどころ。けど実際に初心者がスマッシュをするのは意外と難しい。大振りをして空振りしたり斜めに振っちゃってネットしたり前に行きすぎたり、後ろに行きすぎたり。

人によってミスしやすい癖といったのがあってバックアウトしがちな子、ネッしがちな子、それぞれに特徴があります。一人一人に合った指導を。

 

基本練習はこのくらいがまずベースだと思います。

これからこの3つはルーティンとして練習メニューに入れつつちょっとした応用を混ぜていければと(´・ω・`)

 

教えるのって凄く難しいけど教える側も試行錯誤が必要だなと毎度のことながら実感。

子供たちとの信頼関係も必要だし保護者の方との信頼関係も凄く大事になってくると思ってます。まずは自分が全力で。