三度の飯よりソフトテニス!

全国目指すんよっ!!連れてってやんよ!!

MENU

ジュニア練習IN青葉体育館~続・初心者練習編~マインドセット

こんにちは(^^♪

かーちです!

 

週末はクラブの忘年会で盛り上がったりタイヤ交換したりと少し忙しい日々を送っておりました。今年も早いもので残り半月、限られた時間を効率的かつ効果的に練習してレベルアップしていければと思います。

 

昨日の夜は仙台の青葉体育館で夜間練習でした!

今まで練習していた所と比べると大半の人が遠くなっており保護者の方の送迎が大変だなと感じつつも毎回しっかり参加している子達を見ると本気で強くなりたいんだなと嬉しく思います。

冬になるとどうしても練習への参加頻度が下がります。

中学生、高校生の部活もそうですがやはり練習メニューが地味なこと、体づくりの為に筋トレやランニングなどが多いこと、寒いし気持ちが乗らない事など理由はたくさんあるかと思います。特に番手が低い子ほど参加意欲が低いように感じます。

冬の練習は成長には必須だと思います。中学生は冬が2回しかないのでここで一皮むけるかどうか。

是非みんな前向きに練習頑張って欲しいと思います。

 

昨日は多くの子が練習に参加してくれたのでうまいことコートを分けて練習しました。

f:id:kazumiyu:20181218111951j:plain

小学生低学年のちびっ子たち、高学年と女子中学生、男子中学生と分けての練習です。

僕は昨日は高学年と女子中学生を担当しました。

ここは初心者も多く練習メニューを結構考えさせられます。

カットサーブ→ローボレー→ボレー→スマッシュ

セカンドサーブのコース狙い→レシーブ練習→サーブ練習

と基礎の基礎を徹底です。僕は冬はホントに基礎の徹底でいいと思ってます。中学生から始めた子達もまだまだフォームが固まってなかったりするのでひたすら基礎練をする。

試合で絶対使うサーブとレシーブを強化する。

初心者や中学1年生、高学年はこの基礎力アップがカギになってきます。

中学2年生は応用や戦略も学ばなければなりませんが。

 

良く子供たちに『試合がした~い』とか『楽しい練習がした~い』とか言われますがバッサリ却下ですね。地道で基礎連できない人は試合をしなくていいと思ってますしそもそも試合に勝てないと思います。なんの為に試合をするのか、勝ちたいなら何をすべきなのか、勝つために必要なことはなんなのか。

ソフトテニスの醍醐味は自分の狙ったコースに打てて事ようやくスタートすると思います。狙ったコースに打てもしないのに試合もなにもないんじゃないのかなと。

レベルが高くなってくるとホント戦略、戦術と奥が深いテニス。是非そこのレベルまで子供たちも成長して欲しいなって思います。

なのでこの時期は心を鬼にして基礎連に徹します(´・ω・`)

気持ちは凄く分かるので辛い所ですが・・(僕も試合大好きなので・・)

 

今年も残りの練習をどう活かしていくか考えて臨んでいきたいと思います♪

 

P.S

娘の成長が結構いい具合で進行しているなと昨日久しぶりにみて感じました( *´艸`)

毎回練習一緒に行きますが娘を教えたり見る機会がほとんどなく・・

久しぶりに見るとびっくりしちゃうこともしばしば。

将来はキャプテンになりたいと前向きな娘♪もっともっと成長させてあげたいですね(#^.^#)