三度の飯よりソフトテニス!

全国目指すんよっ!!連れてってやんよ!!

MENU

基本練習の重要性~ソフトテニス東北大会IN泉~

こんにちは!

かーちです(^^♪

 

明日からお盆休みに入ります♪9連休なのでテニス三昧かと思えば・・

天気があまり良くないようで・・台風ラッシュですね。

ようやく暑い日も続き夏らしい日が続いたかと思うとこれですもん。

ショックでございます。合間合間を見てテニスしたいかと思います。お盆中は大会が多いので晴れる事を祈ります。

 

さて昨日もジュニア練習。

f:id:kazumiyu:20190809163508j:plain

とりあえず虫がやばいです。

カブトムシやらクワガタやらセミやらバーゲンセールの様に押し寄せております。

子供は喜びますが女子と大人はちょっと勘弁ですね・・

去年から始めた中学生もほぼ1年以上が経ちます。僕もクラブで教えてから1年とちょっとが経ちますが・・

みんなの成長を結構感じます。1年やってたらそりゃある程度は上手くなるのでしょうけどもやはり部活だけの子とクラブに所属している子では成長具合は当然の様に違います。この前団体戦があったみたいですがうちに来ている子の学校は結構勝ったりしています。嬉しい限りです。

その成長する上で重要なのが基本練習。

練習の優先順位は試合で使う回数の数だと思っていますのでサーブ練習やレシーブ練習に比重を置きます。さらに後衛はロブ、ストロークなど、前衛はポジション、基本ボレーなどです。本来は最初の2時間を基本練習、残り1時間を応用&レベルアップ練習といった振り分けがいいのかも知れませんがなかなかそうもいきません。

そんな中でも一番成長するなと思うのは

『今その子に何が必要なのか練習』だと思います。

これは勝手な持論と自分が勝手に考えた練習なのですが・・

当然ですが人によって得意なこと、苦手なことがあって勝つために今何が必要か、上手くなるためにどういった事が必要かというのは100人いたら100人とも違います。

始めたばっかりの子、初心者、中級者、上級者では練習内容が変わるといった事です。

この重要性をより実感したのは娘に対する自主練。

試合のビデオを見て今どういった練習をすべきか考え徹底的にその練習をする。

親子だから出来る事なのかも知れませんがその子に合った練習をすると成長具合は変わります。娘もここ最近ようやく形になって来たものの3年生にしては頑張っているほうかなと思う時もあります。全然まだまだなので声を荒げたくもなりますが愚直に泣きながら練習をする娘の練習姿勢も成長の糧になっていると思います。

適性の練習を意識高くやると言うのは大幅に成長する可能性があります。

ダラダラなんとなくやっている練習はあまり伸びが無いのでそこら辺はその子の練習姿勢になりますがコーチとして大切なのは適切な練習内容だと思います。

出来ないレベルのことをずっとやっていてもなかなか上達しません。

そこの見極めが必要だと思います。

自分自身気を付けて行きたいところです。

明日からもテニス頑張ろ~

 

今日は泉コートで中学校の東北大会がありました。

今日は仕事を抜け出せず行けなかったので凄く悔しい気持ちでいっぱいです。

結果だけ載せようかと思います。

 

男子

優勝

橋場・長根ペア 岩手 中野中学校

準優勝

斎藤・小野寺ペア 宮城 向陽台中学校

3位

遠藤・佐原ペア 山形 鶴岡第四中学校

3位

佐藤・本間ペア 山形 余目中学校

5位

木幡・工藤ペア 宮城 八木山中学校

5位

小野・村田ペア 宮城 丸森中学校

6ペアが全国大会出場 宮城は3ペア。素晴らしい。

 

女子

優勝

及川・高橋ペア 岩手 北上中学校

準優勝

柴田・谷口ペア 山形 金山中学校

3位

石井・菊池ペア 宮城 柳生中学校

3位

氏家・安達ペア 山形 山形第七中学校

5位

古山・村上ペア 宮城 大河原中学校

5位

佐藤・清水ペア 福島 西郷第一中学校

6ペア全国大会出場。宮城は2ペア。

 

明日の団体戦も楽しみです。頑張れ宮城。