三度の飯よりソフトテニス!

全国目指すんよっ!!連れてってやんよ!!

MENU

1つ1つの練習内容の意味の理解とやる理由~考えれるか否か~

こんにちは!

かーちです(^^♪

 

昨日は久しぶりにテニスの無い1日を過ごしました。

大好きなテニスも1週間のうち7日とかやると後半どうしてもパフォーマンスが落ちて来るのが分かります。

これは単純に体力の問題が1番の原因だな最近になって分かり始めてきました。

今までテニスをしてて疲れるという事が無かった為気付くのが遅くなりましたがやはりかーちも人の子、年齢を重ねるとこうなっていくのか運動不足が要因なのか・・

大会前など練習をたくさんしなきゃといった気持ちも分かりますがやはり体の休養、ケアという部分の重要性を最近改めて感じる今日この頃であります。

 

さて、昨日はジュニア練習も無かった為テニスをすることは無かったのですがここ最近の指導の仕方や練習メニュー、子供達の成長といった所を振り返っていました。

ジュニアのコーチを初めて早1年と半年。色々悩みながらも勉強し学び、考え、今日までやってきました。

特に中学生に教える事が多いので多感な時期の子とどう接していくか、性格がそれぞれ違う子達にどう伝えていくべきかなど学校の先生でもない僕がなんかそこまで考えたりもしたりしなかったり。

まぁ結局の所ここに上手くなりたくて来てんだからちゃんとやろうぜといった形で着地するんですがそれでも100人居たら100人みんなが同じ思いな訳ではないので難しい所です。小学生、中学生合わせると50人を超えて来るので1人1人の細かい所の課題や技術向上などは自分から聞きに来てくれたりしないと厳しい所はあります。

そこら辺にも他の人と差を埋めたり広げたりする要因もあるのですがあまり知らない人に聞きに来い!って言われてもなかなか難しいのも分かります。そこら辺は日々の細かい所の関係性づくりが大切だなと思うところです。

まぁ結論僕はテニスが大好きなのでせっかく関われている子達に上手くなって欲しいしテニスを好きでいて欲しいなという所で終わる事が多いです。やらされているテニスなんてつまんないからどうせやるなら楽しむのも大事だなと。

 

その中で日々の練習の内容を分かってやっているのかただやっているのかでもかなりの差が出てきます。

そもそも練習ってなんの為にするの?と言った話です。

上手くなるため?出来るようになるため?怒られない為?やれって言われるから?

みんなそれぞれ何かの組織に属してソフトテニスをやっている人が多いと思います。

部活、ジュニアチーム、社会人サークル、実業団などそれぞれ属している組織は違いますが何かしらに属し練習をしています。

どの組織であろうと大半の人は

『大会で勝つため』

だと思っています。

ていうかそれ以外の練習の目的が良く分かりません。

なのでそもそも勝ちたいと思えない人は無理して練習する必要ないと思います。

テニスをするなという話ではありません。

技術を向上させるのが練習。

試合に勝つために技術向上。

練習を頑張るから試合に勝てる。

ただ所属している組織に来ることが練習に来たとはいいません。

ただボールを打つことを練習しているとはいいません。

それはただテニスラケットでボールを打っているだけです。

練習とは勝つために技術を向上させること。

後はそれをどのくらいレベル高く考えれるか。

同じ練習メニューを取っても人に寄って考える内容は全然違います。

1本打ちで球出しされたボールを

・ボール来たから打たなきゃ

・クロス得意だからクロス打とう

・ストレート苦手だからストレート打つ練習しよう

・前衛が居るのを仮定してロブの練習しよう

・えっ?どこ打てばいいんだっけ?

など人に寄って違います。

何を考え何を意識してボールを打つのか、それだけでホントに全然違います。

僕らコーチはその意識づけと知識や引き出しなどのアドバイスしか出来ません。

頑張るのは本人だもの。

 

さぁ今日も練習頑張ろ~